今年は皆既月食やスーパームーンだのなんとかムーンだらけです(笑)
そして、昨日は171年ぶりに見られたというミラクルムーンでした。
ミラクルムーンとは
ミラクルムーンとは『3度目のお月見』=『後(のち)の十三夜』のことです。今年は171年ぶりに3度目の「お月見」が出現します。その理由は以下になります。
旧暦では1年の日数は約354日でしたが、太陽の1年はご存知の通り365日です。そのため旧暦を使っていた時代には「閏月(うるうづき)」を、約3年に1度挿入することで、季節のズレを調節していました。
その旧暦のカウントでいくと、今年は「閏月」がある年となり、9月の後に閏(うるう)9月が入ることになるそうです。そうなると1年に2回、9月13日が出現することになるのですが、9月13日は「十三夜」の日です。この2回目の十三夜のことを「後の十三夜」と言います。お月見が3回できるのはこの閏9月がある年だけです。
BUZZmagより
そんな一生に一度しか見れない、ミラクルムーンを、ラッキーにも見ることができました。
街の中からでしたが、それなりにきれいに見えましたよ。
三脚がなかったので、手持ち撮影だったからちょとピンが甘いかもしれませんが・・・どうにか撮れました(笑)
もう、一生見れないミラクルムーン。
みなさんは見れましたか?
前回、このミラクルムーンなるものが見られたのは、
なんと171年前。1843年(天保14年)のこと。
ちなみに、次にミラクルムーンが見られるのは・・・
2109年・・・95年後だそうです。
次はもう写真撮れません・・・と、いうか・・・もういません(笑)
そう考えると、見れた人達は、まさにミラクル(奇跡)だったんでしょうね。
[ad#co-2]